より良い人生のために終活を考えるブログ

薬剤師たけと社会福祉士ムルソーの2人が終活についてまじめに考えるブログです!

このブログのミッション!

Sponsered Link

 f:id:pharmacist_take:20170911195534j:plain

 

 

 

 

 

なぜ終活をテーマに?

・薬剤師たけの思い

 

正直に言うと自分の家族の不幸があるまで

終活、エンディングノートなど知りませんでした…

 

1人の薬剤師として

目の前の患者さんのくすりの管理をして

病気のことで不安な時に相談にのり

大事なくすりを飲んでないときはお節介にも怒ったり

元気な姿を見れてたまに感謝されてたときは僕もありがとうという

という感じな生活を送っていました。

 

多分ですが、身内に不幸がなければずっとそんな暮らしで満足していたと

思います。

 

そんなとき祖母がガンと診断されて手術すれば治るという

ことだったのですが、歳もあり手術後

退院できずそのまま亡くなってしまいました。

 

ぼくは、身内にはなんにもしてなかったと思い後悔しているところ

エンディングノートというものがでてきてそれを読んだとき

祖母のことが改めて分かり元気に出たのを覚えています。

 

ぼくは、祖母にはなんにもしてこなかったけど

祖母は、エンディングノートを残してくれたおかげで

疎遠になっていた親戚とも話すようになったり

つながりや祖母の思いを残してくれた!と感じたのを覚えています。

 

終活は、そんな感動を伝えられるのもだと

ぼくは感じています。

 

終活というとお金や土地という物の話もあります。

しかし資産のことを考えるというものだけではなく

残した人につながりや自分が生きてきたという思い出を残して

思いを繋げるのも終活だと思います。

 

 

薬剤師という視点も踏まえて医療のことを中心に終活について

書いていければと思います。

ブログを通して少しでもお役に立てれば幸いです。

 

  
 僕は、大学4年間を通し、社会福祉士の資格を得ました。
そのあとは介護サービスを提供する企業に就職し、介護施設にて勤務しております。
今年で4年目となり、様々なご入居者様と出会い、様々なお話を聞き、学び、
そして、見送ってきました。
 
 
 
ご入居者様が余生を穏やかに生活するために、僕は自分にできることは何かを日々考えています。
 
それは、ご入居者様が安心・安全に生活出来るように介護サービスを提供することかもしれません。
それは、ご入居者様の相談相手や、良き理解者となることかもしれません。
 
何がご入居者様の為になるのか。最適解はご入居者様の中にあります。
なので、僕は「ご入居者様のことを理解するように努めること」が何よりも大切だと考えています。
 
これまで培ってきた福祉の知識や、介護のスキルが僕の強みです。
それを活かし、より多くの方々の想いを受け止めたい。そして、悔いの残らない余生を過ごすサポートをしたい。
僕は、そう思っています。
 
当ブログでは、僕の経験を活かし、終活をする上で役立つ情報を発信していきます。
 
 
 
 
 

このブログのミッション



・終活を通してより良い人生を考えるきっかけをつくる

 

 


・終活が身近になるように情報を発信する!

 

 

 

 
 

おわりに

まだまだ終活と聞くとなにをすればわからないや

さいごのことを考えるのは、あとでもいいんじゃないかなと思う方もいると思います。

しかし終活は、とてもいざというときに役に立つものだと思います。

 

僕らは、仕事と近い終活の知識としてはありますが、

まだまだ終活の知識不足していると思います。

終活には、自分の人生にとって大きな生きる糧になり

希望をもって生きれるのではないかという可能性を感じています。

だからこそ僕らは学び情報を発信できればと思います。

 

僕らも終活のノートを手にとって書いてみたり

していますが、どちらかといえば終活=高齢というイメージがあり内容も

そのようなものが中心です。

 

今現在考えているのは、年に1度人生を振り返り今後の人生の予定図を

考えるどの年代にも書いて自分のためになる終活ノートは作れないかと

考えています!

 

まだまだ読みにくい点や至らない点があるとは思いますが

よろしくお願いいたします。

 

ムルソー

たけ